Skip to content
社労士事務所リタハート

社労士事務所リタハート

ninomiya.mayumi@rita-heart-murai-sr6.com

  • 事務所概要
  • 料金表
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • お知らせ
  • リタのつぶやき
  • 事務所概要
  • 料金表
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • お知らせ
  • リタのつぶやき

社労士と関わるメリット

  1. Home   »  
  2. 社労士と関わるメリット

社労士と関わるメリット

社労士に業務委託を考えている企業様。

会社では、手続きとか給与計算とか従業員が出来てるし、困った時に
お願いするか。

助成金に興味はあるけど、来年度、落ち着いてからやってみて大変だったら
社労士に聞いてみようか。

少しでも業務委託、顧問をお考えのお客様。
実は、この時期に社労士に関わることがお勧めです!!

法改正は大体、4月、10月のタイミングで行われることが多いです。
今ですと、多くの企業様は「育児介護休業法」の大改正で就業規則の変更や
社内準備を進めていることと思います。
お話を伺っていると、法改正をご存知ではない企業様もいらっしゃいましたので、
このタイミングでご相談頂きますと、しっかりサポートをすることが出来ます。

また、助成金は新たな年度から、支給要件が変わったり、新しい助成金が始まったりします。
助成金はすぐ申請出来るものではなく、会社でしっかりと法定帳簿(労働者名簿、出勤簿、賃金台帳、就業規則など)を保管していつでも提出出来るようにしておかなくてはなりません。

企業様の今の状態を教えて頂き、少しづつ改善と、より良い職場作りの計画を一緒にさせて頂く中で
企業様に合う助成金をご提案することが出来ます。

今後、5年間、賃上げや社会保険適用拡大など、企業様において経営が非常に厳しい時期だと
言われております。
社労士事務所リタハートでは、企業様のお気持ちに寄り添ってしっかりとサポートしていきます。

弊所では最初、2つの助成金のみの受託を考えておりましたが、今では企業様に合う助成金は
ないかな?と探すようになっております。!(^^)!
出逢えた企業様のために出来ることは一生懸命尽くす「利他」がモットーでありますので、
ぜひこの機会にお問い合わせ下さい。

弊所では3月いっぱいまでに顧問契約をして頂いた企業様への「OPEN記念キャンペーン」を
行っております。詳しくは料金表をご覧下さい。
多くの企業様にお会いできることを楽しみにしております。





投稿ナビゲーション

Previous: 2025/1/20~離職票をマイナポータルで
Next: 助成金の特徴
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

アクセス

事務所所在地
北海道樺戸郡新十津川町

営業時間
月〜金: 9:00  – 16:00
土日祝: 定休日

・基本、事業所やご都合の良い場所へ、伺います。
(交通費、出張旅費、別途頂く場合あり)

・弊所にお越しの際は、事前に日時等、ご相談させて頂きますので、お気軽にご連絡下さい。

※遠方の事業所様へ
ZOOMやTeams,Chatwork等の対応も行っております。
一度、お問い合わせフォームからご相談下さい。

お問い合わせ

  • HOME
  • お知らせ
  • 事務所理念
  • リタハートとは
  • ドローンのまちづくり
  • WELCOME
  • 助成金申請代行
  • 労務顧問
  • セミナー・研修
  • ご挨拶
  • 料金表
  • プライバシーポリシー
Proudly powered by WordPress | Theme: goldy-solar by inverstheme.